- 2018.08.10
- 記事
アーユル ヴェーダ 秘伝のスーパーフルーツ「アムラ」
インド・スリランカではあちこちに自生しているスーパーフルーツ「アムラ」健康である為に古くから重宝されてきた果実です。
スーパーフルーツアムラ(アマラキ)は、ビタミンCの宝庫!抗酸化作用にすぐれ、鉄分も多く含まれ、インドではジュースやジャムにして食されています。ビタミンCはレモンの約7倍ともいわれ、滋養強壮や眼の疲れにもよく、「看護婦のハーブ」と呼ばれています。
若返りのハーブアムラは、インドでも化粧品やヘアケア製品、毛染め、アーユルヴェーダハーブ製剤などに使われています。美白効果や肌のアンチエイジングとして重宝され、インドでは欠かせないハーブですね。
キングオブアーユルヴェーダのスーパーフルーツ「アムラ」。
Ojasフェイスミストにはこのアムラエキスが配合。
人間とモルモットやサルは自分でビタミンC を合成することができない?
ご存知でしょうか?
人間とモルモットやサルは自分でビタミンC を合成する事ができないのです。
その他の生物は、猫や犬もストレスを受けるとそれに対応して抗酸化効果のあるビタミンCを体内で合成して身体を守ります。
なんで、人間とモルモットやサルだけがビタミンCを合成できないんでしょうかね。
ストレス社会に生きる人間にとって自分の身体でビタミンCを合成できたならつらいストレス症状もいくらか緩和されていたかもしれませんね。
アーユル ヴェーダ発祥の地インドはビタミンCの宝庫
とにもかくにも、インドにはスーパーフルーツ「アムラ」(アマラキ)という
ビタミンCが豊富な果実が沢山あるのです。
古くから伝わるアーユルヴェーダ秘伝の素晴らしい植物です。
アムラ(アマラキ)は100gにつき3000mgのビタミンC を含有しています。
アムラ(アマラキ)が含有するビタミンCは熱に壊れにくくたくさんの鉄分を含む
インドでは、別名「看護婦」または「母親のような治癒性質をもつ」と言われています。
滋養強壮、若返り(ラサーヤナ)、心臓強壮、発汗、緩下、肝臓強壮、消化促進、血液浄化、精力強壮、解熱、気管支炎、喘息、毛髪強壮、抗炎症などの作用があります。
インド・スリランカの人々はアムラ(アマラキ)の恵みに守られているのですね!
オージャスはスパサロンの施術から産まれ、
アーユルヴェーダ哲学と漢方思想に基づいた
東洋人の肌に向けた自然由来スパコスメブランドです。
スパサロンの施術から産まれた自然派化粧品Ojasは、皮膚科学研究に基づき、肌に安全で優しい天然由来の素材を処方 東京都檜原(ひのはら)村に湧く温泉水、日本古来の植物エキス、アーユルヴェーダハーブを配合したナチュラルスキンケア化粧品です。
毎日使うスキンケアだから、Ojasは安心安全な素材にこだわります。
天然由来原料のひとつひとつが本来の肌の美しさを保ちます。
肌を大切に想う人の毎日に。
Ojasがお届けする肌のお手入れの在り方です。
Ojasは毎日を活力溢れ、健やかに過ごせる女性が増えることを
心から願っています。
ご購入はこちら